-
宮村志晏 衝華スベスベマンジュウガニ帯留め 赤 / 黒
¥3,850
スベスベマンジュウガニをご存知ですか?! ところどころ何かが潜んでいるような…遊び心いっぱいの楽しい作品が話題をよびそうです。 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】*個体差あり 約 4cm x 5cm x 厚み 0.9cm (金具含まず) 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
宮村志晏 衝華スベスベマンジュウガニブローチ 赤 / 黒
¥3,300
スベスベマンジュウガニをご存知ですか?! つややかな釉薬の質感が、本物のスベスベマンジュウガニのよう。 ところどころ何かが潜んでいるような…遊び心いっぱいの楽しい作品が話題をよびそうです。 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】*個体差あり 約 4cm x 5cm x 厚み 0.9cm (金具含まず) 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
宮村志晏 衝華蛸足帯留め 赤 / 黒
¥3,850
よーくる見るとなんと蛸の足!吸盤も丁寧につけられています。遊び心いっぱいの楽しい作品が話題をまきそうです。 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】*個体差あり 約 3cm x 5.7cm x 厚み 0.9cm (金具含まず) 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
宮村志晏 衝華蛸足ブローチ 赤 / 黒
¥3,300
よーくる見るとなんと蛸の足!吸盤も丁寧につけられています。遊び心いっぱいの楽しい作品が話題をまきそうです。 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】 約 3cm x 5.7cm x 厚み 0.9cm (金具含まず) 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
宮村志晏 衝華蛸足箸置き 赤/黒
¥2,750
よーくる見るとなんと蛸の足!吸盤も丁寧につけられています。遊び心いっぱいの楽しい作品が話題をまきそうです。 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】*個体差あり 約 3cm x 5.7cm x 厚み 0.9cm 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
宮村志晏 ペア盃 きらきら華彫 ターゲット
¥16,500
器の部位によって異なる趣向が楽しい、細かな花模様が施されたペアの盃です。豆小鉢としてもご利用いただけます。 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】*個体差あり 約 径8.3~8.7cm x 高さ 3cm 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 あり(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
宮村志晏 ペア盃 きらきら華彫 スシ
¥16,500
サーモン海苔巻きとかっぱ巻きの大胆なデザインがユニーク!お米の粒のようなすし飯部分は実は緻密な花模様が施されています。お酒の時間がよりいっそう楽しくなりそうですね! 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】*個体差あり 約 cm x cm x 高さ cm 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 あり(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
宮村志晏 ペア盃 もじゃ子
¥8,800
器の中からあなたに視線を投げかけるもじゃ子。お酒を注げばユラユラと今にも動き出しそう!?ディープな時間をお楽しみください。 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】*個体差あり 約 径8.5cm x 高さ 2.5cm 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
宮村志晏 衝華藍染豆皿 もじゃ子
¥2,200
器の中からあなたに視線を投げかけるもじゃ子。優しいブルーの濃淡に花々が舞う幻想的な豆皿です。 【宮村志晏 MIYAMURA Shian】 2018年 石川県九谷焼技術研修所 本科入学 2022年 同 本科卒業 2022年 石川県九谷焼技術研修所 研究科入学 2023年 同 研究科卒業 2023年 九谷焼製造 創楽庵 入社 2023年 第17回能美市美術展 佳作 【サイズ】*個体差あり 約 径 8.0~8.6cm 高さ 1.5cm 【素材・技法】 磁土・九谷焼 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。 【送料について】 沖縄、離島にお住いの方は送料が異なる場合がございますので、ご購入前に一度お問合せくださいますようお願い申し上げます。
-
静観朋恵 うさぎのそとみ
¥55,000
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。その外側を作る。ガラス作品でありながら、丁寧であり温かな雰囲気を持っています。 手のひらにのる<そとみ>可愛いうさぎの赤い瞳に吸い込まれそう。 なかみは?と見つめているとぴょんぴょん跳ねる姿までも浮かんできます。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】 約 7.5cmx6.5cmx高さ11.0cm 【素材】 硝子、絵の具 【技法】 キルンキャスト・アクリル絵の具 【外箱】 桐箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
静観朋恵 ねずみのそとみ / りすのそとみ
¥22,000
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。その外側を作る。ガラス作品でありながら、丁寧であり温かな雰囲気を持っています。 手のひらにのる小さな<そとみ>つぶらな瞳がかわいい小動物のなかみは?と見つめているとそれらの動物たちの姿態までも浮かんできます。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】 ねずみのそとみ:約 4.5cmx3.2cmx高さ3.2cm りすのそとみ:約 5cmx3.3cmx高さ3cm 【素材】 硝子、絵の具 【技法】 キルンキャスト・アクリル絵の具 【外箱】 なし (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
静観朋恵 犬ブローチ
¥15,400
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。その外側を作る。ガラス作品でありながら、温かな雰囲気を持っています。 犬のモチーフは珍しいので犬派の方は是非! 趣のある肖像画のような優しいまなざしの半立体のいぬのブローチです。 ※こちらの作品はピンがやや長めのため、薄地の物には付属のフェルトを布地とピンのキャッチの間に挟んでいただきますとブローチが安定します。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】 モチーフ:約 2cmx2.5cmx厚み 1.5cm ピンの長さ:0.4cm ※個体差あり 【素材】 白:硝子、金具、淡水パール モカ:ガラス、金具 【技法】 キルンキャスト・エナメル焼付 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
静観朋恵 いろんなねこのはなし
¥15,400
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。ガラス作品でありながら、リアルで温かな雰囲気を持っています。 気品ある肖像画のようなデザイン。吸い込まれそうな猫の瞳が見る角度によって動いているように見える神秘的なネックレスです。 お好みのねこちゃん、ストラップのカラーで選んでください。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】 トップ:約 1.8~2cmx2.2cmx厚み 0.5cm ストラップ:最長 約88~96cm(長さ調整可) ※個体差あり 【素材】 硝子、絹紐、淡水パール 【技法】 キルンキャスト・エナメル焼付 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
静観朋恵 いろんなねこのはなし
¥17,600
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。ガラス作品でありながら、リアルで温かな雰囲気を持っています。 気品ある肖像画のようなデザイン。吸い込まれそうな猫の瞳が見る角度によって動いているように見える神秘的なネックレスです。 お好みのねこちゃん、チェーンのカラーで選んでください。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】 トップ:約 1.8~2cmx2.2cmx厚み 0.6cm チェーン:約 48cm ※個体差あり 【素材】 硝子 金具・チェーン(A:14Kゴールドフィルド/B・C:シルバー925) 【技法】 キルンキャスト・エナメル焼付 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
静観朋恵 おきにいり
¥38,500
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。ガラス作品でありながら、温かな雰囲気を持っています。 板ガラスの上に鋳造ガラスに着色して描かれたねこちゃんを配しています。〈おきにいり〉のねずみをくわえているのがなんともユーモラス。 スタンドに立てたり、壁に吊るして飾ってください。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】 約 10.5cmx14.5cmx厚み 0.6cm 【素材】 硝子 【技法】 キルンキャスト・エナメル焼付 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
静観朋恵 フサフサしっぽちゃん
¥17,600
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。ガラス作品でありながら、温かな雰囲気を持っています。 板ガラスの上に鋳造ガラスに着色して描かれたリスを配しています。リスくんはふさふさの尻尾がご自慢のよう。 スタンドに立てたり、壁に吊るして飾ってください。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】 約 5.0 cmx7.0cmx厚み0.6 cm 【素材】 硝子 【技法】 キルンキャスト・エナメル焼付 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
静観朋恵 とりちゃん/とりのかご
¥22,000
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。ガラス作品でありながら、温かな雰囲気を持っています。 金属を嵌め込んだガラス板に鳥を描いています。〈とりちゃん〉は鋳造ガラスに着色して描いたものをガラス板に配し、〈とりのかご〉はガラス板に直接描いています。 スタンドに立てたり、壁に吊るして飾ってください。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】 とりちゃん:約 9.5cmx9.0cmx厚み 0.7cm とりのかご:約 11.5cmx17.0cmx厚み0.7 cm 【素材】 硝子 【技法】 とりちゃん:キルンキャスト・エナメル焼付 とりのかご:板ガラススランプ・エナメル焼付 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
静観朋恵 どんぐり/れもん/ぶどう/さくらんぼ/りんご
¥15,400
ガラスを鋳造し着色して仕上げる。静観さんの作品の代表的なものにリアルな小動物があります。その外側を作る。ガラス作品でありながら、温かな雰囲気を持っています。 趣のある肖像画のような動物と果実を組み合わせたモチーフのブローチです。 レモンとさくらんぼには猫、どんぐりにはリス、りんごには蛇、ぶどうにはカラスといろいろな物語にヒントを得た組み合わせですね。 【静観朋恵 SHIZUMI Tomoe】 2000年 京都精華大学 美術学部 卒業 2002年 富山ガラス造形研究所 造形科卒業 2004年 富山ガラス造形研究所 研究科卒業 2008年 金沢卯辰山工芸工房 修了 現在、金沢にて制作 【サイズ】モチーフのみ どんぐり:約 3.3cmx3.5cmx厚み 0.6cm れもん:約 径 2.7cmx厚み 0.5cm ぶどう:約 径 2.7cmx厚み 0.5cm さくらんぼ:約 2.7cmx4.3cmx厚み 0.5cm りんご:約 3.4cmx3.0cmx厚み 0.5cm 【素材】 どんぐり/れもん/ぶどう/りんご:硝子、金具 さくらんぼ:硝子、プラスチックパール、金具 【技法】 バーナーワーク・エナメル焼付 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
奥の麻衣子 ねこ椀
¥16,500
お椀の縁に寝そべった猫がなんとも可愛らしいお椀です。大人の汁碗、幼児には麺類用としてお使いいただけるサイズ感です。 プラスチックにはない拭き漆仕上げの木のぬくもりが感じられる作品です。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ※※こちらの商品は仕上がりから日が浅いですので2025年12月以降よりお使いください※※ ----------------------------------------------------------------------------------------- 【奥の 麻衣子 OKUNO Maiko】 1976年 大阪府生まれ 2002年 故宮本常吉氏に師事 2004年 石川県山中漆器産業技術センター 石川県挽物轆轤技術研修所卒業 2005年 金沢市湯涌に自宅工房を開設 【サイズ】 約 径 11~11.5 cm × 高さ 7.2 ㎝ *個体差があります。 【素材】 欅・漆 *食洗機・電子レンジ不可 *長時間の浸け置き不可 【技法】 拭き漆 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
奥の麻衣子 こども椀
¥5,940
見込みに描かれた恐竜や鳥の絵柄が子どもを虜にしそうです。ご飯、汁物、ポテトサラダのようなお惣菜にも使えると思います。漆製品独特のやさしい風合いが手になじみます。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ※※こちらの商品は仕上がりから日が浅いですので2025年12月以降よりお使いください※※ ----------------------------------------------------------------------------------------- 【奥の 麻衣子 OKUNO Maiko】 1976年 大阪府生まれ 2002年 故宮本常吉氏に師事 2004年 石川県山中漆器産業技術センター 石川県挽物轆轤技術研修所卒業 2005年 金沢市湯涌に自宅工房を開設 【サイズ】 約 径 11 cm × 高さ 5 cm *個体差があります。 【素材】 水目桜・漆 *食洗機・電子レンジ不可 *長時間の浸け置き不可 【技法】 拭き漆 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
奥の麻衣子 こどもこっぷ
¥5,940
幼児が両手で持つようなサイズ感です。大人用としてはそば猪口にもお使いいただけそうです。こども椀とお揃いでいかがでしょうか。 木でできていますので、熱伝導が緩やかで多少の熱い物を入れられそうです。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ※※こちらの商品は仕上がりから日が浅いですので2025年12月以降よりお使いください※※ ----------------------------------------------------------------------------------------- 【奥の 麻衣子 OKUNO Maiko】 1976年 大阪府生まれ 2002年 故宮本常吉氏に師事 2004年 石川県山中漆器産業技術センター 石川県挽物轆轤技術研修所卒業 2005年 金沢市湯涌に自宅工房を開設 【サイズ】 約 径 8 cm × 高さ 6.3 cm *個体差があります。 【素材】 水目桜・漆 *食洗機・電子レンジ不可 *長時間の浸け置き不可 【技法】 拭き漆 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
奥の麻衣子 くり
¥7,700
一つの木の塊から生まれた栗の形の蓋物です。 共木なので親と蓋の木目が合います。 そのまま飾ったり、アクセサリーを入れたり。 香合としてもお使いいただけます。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ※※こちらの商品は仕上がりから日が浅いですので2025年12月以降よりお使いください※※ ----------------------------------------------------------------------------------------- 【奥の 麻衣子 OKUNO Maiko】 1976年 大阪府生まれ 2002年 故宮本常吉氏に師事 2004年 石川県山中漆器産業技術センター 石川県挽物轆轤技術研修所卒業 2005年 金沢市湯涌に自宅工房を開設 【サイズ】 約 最大径5.5cm × 高さ4.5cm 【素材】 水目桜・漆 【技法】 拭き漆 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
奥の麻衣子 ブローチ いちご/りんご/とり
¥1,980
洋服にはもちろん、小ぶりなので布バッグや帽子などのアクセントとしても目を惹きそうな可愛らしいデザインです。 【奥の 麻衣子 OKUNO Maiko】 1976年 大阪府生まれ 2002年 故宮本常吉氏に師事 2004年 石川県山中漆器産業技術センター 石川県挽物轆轤技術研修所卒業 2005年 金沢市湯涌に自宅工房を開設 【サイズ】(金具含まず) 厚み 0.5 cm いちご:約 3.0 cm × 3.0 cm りんご:約 2.7 cm × 3.2 cm とり:約 3.5 cm × 2.0 cm 【素材】 朴・漆・地粉 金具:鉄・真鍮 【技法】 拭き漆・蒔地 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
奥の麻衣子 ブローチ ねこ
¥2,420
洋服にはもちろん、小ぶりなので布バッグや帽子などのアクセントとしても目を惹きそうな可愛らしいデザインです。 【奥の 麻衣子 OKUNO Maiko】 1976年 大阪府生まれ 2002年 故宮本常吉氏に師事 2004年 石川県山中漆器産業技術センター 石川県挽物轆轤技術研修所卒業 2005年 金沢市湯涌に自宅工房を開設 【サイズ】(金具含まず) 厚み 0.6 cm A:約 2.8 cm × 4.3 cm B:約 2.7 cm × 4.5 cm C:約 4.0 cm × 3.5 cm D:約 3.8 cm × 4.0 cm 【素材】 朴・漆・地粉 金具:鉄・真鍮 【技法】 拭き漆・蒔地 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。