-
秋友美穂 シンプルな帯留め
¥16,500
一見シンプルながら、中央がやや盛り上がった手の込んだデザインの帯留めです。細かな手作業で作られた、作家の愛情とこだわりが感じらる作品。純銀の上品な輝きがどんなお着物にもマッチします。 <秋友 美穂> 1998年 金沢美術工芸大学 産業美術学部工芸デザイン専攻(彫金) 卒業 2000年 金沢美術工芸大学 美術工芸研究科(彫金) 修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房(金工) 研修修了 2010~2013 金澤町家職人工房東山入所 2013~現在 金沢市内にて制作活動を続ける 【サイズ】※個体差あり 約 直径 1.5cm 厚み 1cm(金具含む) 【素材】 top:純銀 金具:925銀 【技法】 鎚目仕上げ・ロウ付け 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
秋友美穂 コンペイトウ帯留め
¥18,700
純銀の溶けた柔らかく自然な表情がまるで砂糖菓子のコンペイトウのような愛らしいしい帯留め。本当にお菓子を作るようにひとつぶひとつぶ溶かしたり磨いたりの細かな手作業で作られた、作家の愛情とこだわりが感じらる作品です。 同シリーズの羽織紐、帯飾りもございます。 <秋友 美穂> 1998年 金沢美術工芸大学 産業美術学部工芸デザイン専攻(彫金) 卒業 2000年 金沢美術工芸大学 美術工芸研究科(彫金) 修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房(金工) 研修修了 2010~2013 金澤町家職人工房東山入所 2013~現在 金沢市内にて制作活動を続ける 【サイズ】※個体差あり 約 直径 1.7cm 厚み 1.7cm(金具含む) 【素材】 コンペイトウ:純銀 金具:925銀 【技法】 共付け・ロウ付け 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
秋友美穂 コンペイトウ羽織紐
¥27,500
純銀の溶けた柔らかく自然な表情がまるで砂糖菓子のコンペイトウのような愛らしいしい羽織紐。本当にお菓子を作るようにひとつぶひとつぶ溶かしたり磨いたりの細かな手作業で作られた、作家の愛情とこだわりが感じらる作品です。 同シリーズの帯留、帯飾りもございます。 <秋友 美穂> 1998年 金沢美術工芸大学 産業美術学部工芸デザイン専攻(彫金) 卒業 2000年 金沢美術工芸大学 美術工芸研究科(彫金) 修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房(金工) 研修修了 2010~2013 金澤町家職人工房東山入所 2013~現在 金沢市内にて制作活動を続ける 【サイズ】※個体差あり 全長 約 19cm(金具含む) 【素材】 コンペイトウ:純銀 金具:925銀 【技法】 共付け・ロウ付け 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
秋友美穂 コンペイトウ帯飾り
¥18,700
純銀の溶けた柔らかく自然な表情がまるで砂糖菓子のコンペイトウのような愛らしいしい帯飾り。本当にお菓子を作るようにひとつぶひとつぶ溶かしたり磨いたりの細かな手作業で作られた、作家の愛情とこだわりが感じらる作品です。 同シリーズの帯留、羽織紐もございます。 <秋友 美穂> 1998年 金沢美術工芸大学 産業美術学部工芸デザイン専攻(彫金) 卒業 2000年 金沢美術工芸大学 美術工芸研究科(彫金) 修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房(金工) 研修修了 2010~2013 金澤町家職人工房東山入所 2013~現在 金沢市内にて制作活動を続ける 【サイズ】※個体差あり チャーム:約 11.5cm プレート:約 5cm 【素材】 コンペイトウ:純銀 金具:925銀 【技法】 共付け・ロウ付け 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
秋友美穂 銀の羽織り紐
¥22,000
てまりのようなモチーフが連なったシルバーの羽織り紐。 付属のフェルトボールを組み合わせれば、シャープな印象から一転、愛らしい雰囲気に。 お着物に合わせて何通りもの表情をお楽しみいただける、作家の愛情とこだわりが感じらる作品です。 ※フェルトボールのお色味はランダムとなります。ご了承くださいませ。 <秋友 美穂> 1998年 金沢美術工芸大学 産業美術学部工芸デザイン専攻(彫金) 卒業 2000年 金沢美術工芸大学 美術工芸研究科(彫金) 修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房(金工) 研修修了 2010~2013 金澤町家職人工房東山入所 2013~現在 金沢市内にて制作活動を続ける 【サイズ】※個体差あり 全長 約 17cm(金具含む) 【素材】 925銀 【技法】 ロウ付け 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
秋友美穂 銀の羽織り紐(長)
¥27,500
てまりのようなモチーフが連なったシルバーの羽織り紐。 付属のフェルトボールを組み合わせれば、シャープな印象から一転、愛らしい雰囲気に。 お着物に合わせて何通りもの表情をお楽しみいただける、作家の愛情とこだわりが感じらる作品です。 ※フェルトボールのお色味はランダムとなります。ご了承くださいませ。 <秋友 美穂> 1998年 金沢美術工芸大学 産業美術学部工芸デザイン専攻(彫金) 卒業 2000年 金沢美術工芸大学 美術工芸研究科(彫金) 修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房(金工) 研修修了 2010~2013 金澤町家職人工房東山入所 2013~現在 金沢市内にて制作活動を続ける 【サイズ】※個体差あり 全長 約 21cm(金具含む) 【素材】 925銀 【技法】 ロウ付け 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
市川篤 銀澄ツイスト矢羽根付/金箔ツイスト根付
¥19,800
金沢市の港町、大野町にガラス工房を構え、ガラスを素材としながらもジャンルにとらわれず、建築・インテリア・美術・アクセサリーなど、様々な分野にアプローチしている市川篤さん。 レースのような繊細な模様と奥ゆかしい箔の輝きが目を惹く美しい根付です。 【市川 篤 ICHIKAWA Atsushi】 1993年 英国 ファルマス大学修了 1997年 米国 工芸学校ペンランドスクール奨学生 1998年 富山ガラス造形研究所 卒業 2002~2007年 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員 2007年~ガラス工房 STUDIO plus G設立 ガラス造形家 スタジオ・プラスG代表 石川県インテリアデザイン協会理事 【サイズ】※個体差あり 全長 約 14.5~15cm とんぼ玉 約2.5~3cm × 最大幅 1.5cm 【素材】 ガラス・銀澄もしくは金箔・金具 【技法】 イタリアンバーナーテクニック 【外箱】 なし (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手づくりのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
市川篤 銀澄気泡入り白黒格子文様帯留
¥44,000
金沢市の港町、大野町にガラス工房を構え、ガラスを素材としながらもジャンルにとらわれず、建築・インテリア・美術・アクセサリーなど、様々な分野にアプローチしている市川篤さん。 細やかな技術が光るモダンな格子模様の帯留めです。お色違いもございます。(別ページ) 【市川 篤 ICHIKAWA Atsushi】 1993年 英国 ファルマス大学修了 1997年 米国 工芸学校ペンランドスクール奨学生 1998年 富山ガラス造形研究所 卒業 2002~2007年 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員 2007年~ガラス工房 STUDIO plus G設立 ガラス造形家 スタジオ・プラスG代表 石川県インテリアデザイン協会理事 【サイズ】 約 3cm × 2.7cm 厚み 2.4cm 穴のサイズ 約 1.2cm × 0.5cm 【素材】 ガラス・銀澄 【技法】 イタリアンバーナーテクニック 【外箱】 桐箱 (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手づくりのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
市川篤 銀澄気泡入り白紫格子文様帯留
¥41,800
金沢市の港町、大野町にガラス工房を構え、ガラスを素材としながらもジャンルにとらわれず、建築・インテリア・美術・アクセサリーなど、様々な分野にアプローチしている市川篤さん。 細やかな技術が光るモダンな格子模様の帯留めです。お色違いもございます。(別ページ) 【市川 篤 ICHIKAWA Atsushi】 1993年 英国 ファルマス大学修了 1997年 米国 工芸学校ペンランドスクール奨学生 1998年 富山ガラス造形研究所 卒業 2002~2007年 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員 2007年~ガラス工房 STUDIO plus G設立 ガラス造形家 スタジオ・プラスG代表 石川県インテリアデザイン協会理事 【サイズ】 約 2.7cm × 2.8cm 厚み 2.5cm 穴のサイズ 約 1.2cm × 0.7cm 【素材】 ガラス・銀澄 【技法】 イタリアンバーナーテクニック 【外箱】 桐箱 (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手づくりのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
市川篤 金箔花模様ムリーニ帯留
¥33,000
金沢市の港町、大野町にガラス工房を構え、ガラスを素材としながらもジャンルにとらわれず、建築・インテリア・美術・アクセサリーなど、様々な分野にアプローチしている市川篤さん。 ムリーニ技法の繊細なお花が水面を漂っているような美しいデザインの帯留めです。 【市川 篤 ICHIKAWA Atsushi】 1993年 英国 ファルマス大学修了 1997年 米国 工芸学校ペンランドスクール奨学生 1998年 富山ガラス造形研究所 卒業 2002~2007年 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員 2007年~ガラス工房 STUDIO plus G設立 ガラス造形家 スタジオ・プラスG代表 石川県インテリアデザイン協会理事 【サイズ】 約 2.7cm × 2.8cm 厚み 2cm 穴のサイズ 約 1.3cm × 0.5cm 【素材】 ガラス・金箔 【技法】 バーナーワーク 【外箱】 桐箱 (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手づくりのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
市川篤 金箔朝顔帯留
¥19,800
金沢市の港町、大野町にガラス工房を構え、ガラスを素材としながらもジャンルにとらわれず、建築・インテリア・美術・アクセサリーなど、様々な分野にアプローチしている市川篤さん。 可憐な朝顔と大胆にあしらわれた金箔が黒地に映える帯留めです。涼やかな夏の装いのアクセントに! 【市川 篤 ICHIKAWA Atsushi】 1993年 英国 ファルマス大学修了 1997年 米国 工芸学校ペンランドスクール奨学生 1998年 富山ガラス造形研究所 卒業 2002~2007年 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員 2007年~ガラス工房 STUDIO plus G設立 ガラス造形家 スタジオ・プラスG代表 石川県インテリアデザイン協会理事 【サイズ】※個体差あり 約 2.5cm × 2.5cm 厚み 2cm 穴のサイズ 約 1.2cm × 0.8cm 【素材】 ガラス・金箔 【技法】 バーナーワーク 【外箱】 桐箱 (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手づくりのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
市川篤 とんぼ玉簪
¥11,000
金沢市の港町、大野町にガラス工房を構え、ガラスを素材としながらもジャンルにとらわれず、建築・インテリア・美術・アクセサリーなど、様々な分野にアプローチしている市川篤さん。 ポップでカラフルな、キャンディみたいな簪。身に着けるだけで楽しい気分になれそうです♪ 【市川 篤 ICHIKAWA Atsushi】 1993年 英国 ファルマス大学修了 1997年 米国 工芸学校ペンランドスクール奨学生 1998年 富山ガラス造形研究所 卒業 2002~2007年 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員 2007年~ガラス工房 STUDIO plus G設立 ガラス造形家 スタジオ・プラスG代表 石川県インテリアデザイン協会理事 【サイズ】※個体差あり 全長 約 11.5cm とんぼ玉 径 約1.7cm 【素材】 ガラス・金具 【技法】 イタリアンバーナーテクニック 【外箱】 なし (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手づくりのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
齊藤美知代 帯留め 馬/アヌビス/すずめ/きのこ/琵琶/梅
¥3,850
金沢仏壇の彫刻の技術を活かして作られた、木の風合いと洗練されたデザインが美しい作品。 季節を感じるモチーフから博物館鑑賞などにもぴったりな個性的な一品まで、ぜひお気に入りの帯留めを見つけてください! <齊藤 美知代> 1975年 金沢市生まれ 1995年 金沢仏壇、箔彫師(金箔を施した部分の彫刻)の父に弟子入り 【サイズ】※個体差あり 馬:約 4 cm × 横 3.5 cm × 厚み 0.5 cm(金具含む 1.5cm) 金具 穴/ 1.2 cm × 0.5 cm アヌビス:約 2.8cm × 3.2cm × 厚み 0.5cm(金具含む 1.5cm) 金具 穴/1.2cm × 0.4cm すずめ:約 4.3cm × 2.7cm × 厚み 0.6cm(金具含む 1.5cm) 金具 穴/1.2cm × 0.4cm きのこ:約 4 cm × 3.5 cm × 厚み 0.7.cm(金具含む 1.6 cm) 金具 穴/ 1.2 cm × 0.5cm 琵琶:約 6cm × 2.2cm × 厚み 0.6cm(金具含む 1.5cm) 金具 穴/1.3cm × 0.4cm 梅:約 3cm × 3cm × 厚み 0.6cm(金具含む 1.2cm) 金具 穴/ cm × cm 【素材】 馬・アヌビス・梅:タブ きのこ:紅松 琵琶:朴 【技法】 手彫り 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
齊藤美知代 帯留め 蓮/あじさい/土偶/蝶
¥4,950
金沢仏壇の彫刻の技術を活かして作られた、木の風合いと洗練されたデザインが美しい作品。 季節を感じるモチーフから博物館鑑賞などにもぴったりな個性的な一品まで、ぜひお気に入りの帯留めを見つけてください! <齊藤 美知代> 1975年 金沢市生まれ 1995年 金沢仏壇、箔彫師(金箔を施した部分の彫刻)の父に弟子入り 【サイズ】※個体差あり 蓮 A : 約 4 cm × 3cm × 厚み 0.6 cm(金具含む 1.2 cm) 金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm 蓮 B : 約 4.5 cm × 3 cm × 厚み 0.6 cm(金具含む 1.2 cm)金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm あじさい:約 5.2 cm × 4 cm × 厚み 0.5 cm(金具含む 1.5 cm) 金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm 土偶 A: 約 2.5 cm × 4 cm × 厚み 0.5 cm(金具含む 1.5 cm) 金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm 土偶 B: 約 3 cm × 5.5 cm × 厚み 0.7 cm(金具含む 1.5 cm) 金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm 土偶 C: 約 3 cm × 4 cm × 厚み 0.5 cm(金具含む 1.5 cm) 金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm 蝶 A / B : 約 5.5 cm × 3.5 cm × 厚み 0.5 cm(金具含む 1.5 cm) 金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm 蝶 C / D : 約 3.2 cm × 5 cm × 厚み 0.5 cm(金具含む 1.5 cm) 金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm 【素材】 蓮・あじさい:朴 土偶:タブ 蝶:タブ・朴 【技法】 手彫り 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
齊藤美知代 かんざし 馬 / 飾り
¥6,050
金沢仏壇の彫刻の技術を活かして作られた、木の風合いと洗練されたデザインが美しい作品。 鞘を抜くと現れる刀身の簪です。飾り簪ですので結ってある髪にさしてお使いください。 <齊藤 美知代> 1975年 金沢市生まれ 1995年 金沢仏壇、箔彫師(金箔を施した部分の彫刻)の父に弟子入り 【サイズ】*個体差あり 馬 : 約 4.2 cm × 33. cm × 厚み 0.5 cm(金具含む 1.5 cm)金具 穴/ 1.4 cm × 0.5cm 羽と葉 : 約 4 cm × 3cm × 厚み 0.7 cm(金具含む 1.2 cm) 金具 穴/ 1.4 cm × 0.5 cm 飾り部分 木の葉 2.3 ㎝ × 6.8 cm 全長 24cm 灯篭 : 約 2.5 cm × 14.5 cm × 厚み 0.7 cm(金具含む 1.2 cm)金具穴/ 1.4㎝ × 0.5 cm 飾り部分 灯篭 2 ㎝ ×1 cm 全長 7.2 cm 【素材】 馬:タブ 羽と葉:簪/タブ 飾り/紅松 紐 羽 ビーズなど 灯篭:簪/タブ 飾り/朴 【技法】 手彫り 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
齊藤美知代 かんざし はにわ
¥5,500
金沢仏壇の彫刻の技術を活かして作られた、木の風合いと洗練されたデザインが美しい作品。 鞘を抜くと現れる刀身の簪です。飾り簪ですので結ってある髪にさしてお使いください。 土偶の帯留めもございます。ペアでいかがでしょうか。 <齊藤 美知代> 1975年 金沢市生まれ 1995年 金沢仏壇、箔彫師(金箔を施した部分の彫刻)の父に弟子入り 【サイズ】*個体差あり A / B : 最大幅 約 1.4 cm × 15.5 cm × 厚み 0.5 cm 【素材】 タブ 【技法】 手彫り 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
齊藤美知代 かんざし 蝶
¥7,150
金沢仏壇の彫刻の技術を活かして作られた、木の風合いと洗練されたデザインが美しい作品。 鞘を抜くと現れる刀身の簪です。飾り簪ですので結ってある髪にさしてお使いください。 土偶の帯留めもございます。ペアでいかがでしょうか。 <齊藤 美知代> 1975年 金沢市生まれ 1995年 金沢仏壇、箔彫師(金箔を施した部分の彫刻)の父に弟子入り 【サイズ】*個体差あり 最大幅 約 5.3 cm × 14.5 cm × 厚み 0.5 cm 【素材】 タブ 【技法】 手彫り 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
中島ゆり恵 帯留め 彩雲
¥44,000
【略歴】 大分県生まれ 京都伝統工芸大学校卒業、 卯辰山工芸工房修了 現在は自宅工房にて制作 自然の中できらめく光やそこから生まれる心象をテーマに制作しています 主に彫金や象嵌などの伝統技法を用いてかたちにしています 【サイズ】*個体差あり 約 3 cm × 4.2 cm 厚さ 1 cm 【技法】 彫金・点・線・魚々子象嵌 【素材】 純銀・silver950・上四分一・淡水パール 【外箱】 桐箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
中島ゆり恵 簪ーひとひらー
¥33,000
【略歴】 大分県生まれ 京都伝統工芸大学校卒業、 卯辰山工芸工房修了 現在は自宅工房にて制作 自然の中できらめく光やそこから生まれる心象をテーマに制作しています 主に彫金や象嵌などの伝統技法を用いてかたちにしています 【サイズ】 約 13 cm x 6 cm 【技法】 彫金 【素材】 silver950・真鍮・錫 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
福岡文子 籐のバッグ
¥13,200
手編みの籐バッグです。 これからのシーズン、ナチュラルな装いにピッタリ、浴衣にもあうバッグです。 お財布、ハンカチ、スマホ、ペットボトル、ミニポーチくらいならラクラク入る容量です。 【サイズ】単位=㎝ A : 約 横 17 × 高さ 21(含むち手 33) マチ 11 B : 約 横 17.5 × 高さ 17(含むち手 33) マチ 11 A : 約 横 17 × 高さ 17(含むち手 31 ) マチ 11 A : 約 横 16× 高さ 18.5(含むち手 34 ) マチ 11 【素材】 籐 【外箱】 なし 【お買い上げの前に必ずお読みください】 すべて手作業での制作となります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
府玻杏 帛紗 あ50 / 祈雨 / 漆露草 濃 / 漆露草淡
¥12,100
自身の原風景に港の景色や季節による空や海の移り行く色のイメージが、強く作品に反映されている。主に蝋纈技法の重ね染めを用いて制作。 茶道に使う帛紗です。ご流儀によって約束事があるかもしれませんが茶道具屋さんではなかなか見つけられない現代的な色と図柄です。ご亭主の趣向でいかようにもお使いいただけると思います。 おうちでは、お気に入りの置物や飾り物の敷布としても。 【府玻杏 FUWA Anzu】 石川県生まれ 2013 年 京都精華大学芸術研究科博士前期課程染織専攻修了 2021年 金沢卵辰山工芸工房修了 2021年- 東北芸術工科大学芸術学部美術科テキスタイルコース非常勤{~2023年) 2021年一現在・金沢湯創作の森 藍工房・染織工房非常勤 【サイズ】*個体差あり 約 26.5 cm × 28 cm 【素材・技法】 絹・蝋纈 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手染めのお品物になります。そのため同柄でも多少の違いが生じます。出会いのものとしてお楽しみください。 洗濯の際は色落ちにご注意下さい。中性洗剤による手洗いをお勧めいたします。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
府玻杏 古帛紗 凪 / 日照雨
¥8,228
自身の原風景に港の景色や季節による空や海の移り行く色のイメージが、強く作品に反映されている。主に蝋纈技法の重ね染めを用いて制作。 茶道に使う古帛紗です。ご流儀によって約束事があるかもしれませんが茶道具屋さんではなかなか見つけられない現代的な色と図柄です。ご亭主の趣向でいかようにもお使いいただけると思います。 おうちでは、お気に入りの置物や飾り物の敷布としても。 【府玻杏 FUWA Anzu】 石川県生まれ 2013 年 京都精華大学芸術研究科博士前期課程染織専攻修了 2021年 金沢卵辰山工芸工房修了 2021年 東北芸術工科大学芸術学部美術科テキスタイルコース非常勤(~2023年) 2021年一現在 金沢湯創作の森 藍工房・染織工房非常勤 【サイズ】 約 15 cm × 15.5 cm 【素材・技法】 ぼかし 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手染めのお品物になります。そのため同柄でも多少の違いが生じます。出会いのものとしてお楽しみください。 洗濯の際は色落ちにご注意下さい。中性洗剤による手洗いをお勧めいたします。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
府玻杏 古帛紗 雨滴 / 赤灯台 / 船
¥9,680
自身の原風景に港の景色や季節による空や海の移り行く色のイメージが、強く作品に反映されている。主に蝋纈技法の重ね染めを用いて制作。 茶道に使う古帛紗です。ご流儀によって約束事があるかもしれませんが茶道具屋さんではなかなか見つけられない現代的な色と図柄です。ご亭主の趣向でいかようにもお使いいただけると思います。 おうちでは、お気に入りの置物や飾り物の敷布としても。 【府玻杏 FUWA Anzu】 石川県生まれ 2013 年 京都精華大学芸術研究科博士前期課程染織専攻修了 2021年 金沢卵辰山工芸工房修了 2021年 東北芸術工科大学芸術学部美術科テキスタイルコース非常勤(~2023年) 2021年一現在 金沢湯創作の森 藍工房・染織工房非常勤 【サイズ】 約 15 cm × 15.5 cm 【素材・技法】 雨滴: 蝋纈 赤灯台・船: 友禅 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装ご希望の方は、商品名一覧より[ギフトラッピング]も併せてご購入ください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手染めのお品物になります。そのため同柄でも多少の違いが生じます。出会いのものとしてお楽しみください。 洗濯の際は色落ちにご注意下さい。中性洗剤による手洗いをお勧めいたします。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
minuit ピアス 金箔 三角(大)
¥3,740
minuitとはフランス語で真夜中という意味。午前0時、夜空に広がる星空を楽しむように色んなカタチやカラーワクワクしながら楽しんでほしいという想いでせいさくしています。いくつになってもオシャレを楽しみたい!!という女性のお手伝いができますように…」 こんな作家の想いで制作されたキュートな作品をご紹介いたします。金箔をあしらった作品は和装ともよく合うと思います。 同デザインのイヤリングもございます。 【サイズ】*個体差があります。 モチーフ 約 3 cm x 3 cm 厚み 0.3 cm 【素材】 金箔・ポリマークレイ 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。