-
赤地 径 干支置物
¥3,080
色彩豊かな赤地径さんの作品。 小さなサイズの干支飾りはどの子の表情も一生懸命でかわいらしいですね。 <赤地 径> 1972年 石川県金沢市出身 1994年 石川県立九谷焼技術研修所卒業 多治見市陶磁器意匠研究所にて研修 以後、赤地陶房にて制作を始める。 各地で個展、グループ展多数。 【素材】 磁土 【技法】 たたら 上絵付け 【サイズ】 約 6.5~7.0cm × 3~4cm × 高さ 6.5~7.7cm ※サイズや柄の配置に個体差がありますが同じカテゴリー内ではお選びいただけません。ご了承ください。 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手描きのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
赤地 健 干支置物
¥5,500
ぐるぐる巻いたように見える胴体部分の造形が面白い午の置き物。健さんらしいのびやかな絵付けも新年にふさわしい感じがします。 <赤地 健> 1938年 石川県金沢市出身 1954年 綿 草甫(九谷焼上絵師)に師事 1962年 九谷焼商工業協同組合 梅萼窯入社 1965年 独立 以後、各地で個展、グループ展多数 【素材】 磁土 【技法】 ろくろ 上絵付け 【サイズ】 約 7cm × 10~12 cm 高さ 10~12 cm *個体差あり 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手描きのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
赤地 健 干支置物 小
¥4,400
ぐるぐる巻いたように見える胴体部分の造形が面白い午の置き物。健さんらしいのびやかな絵付けも新年にふさわしい感じがします。 大きいサイズもございます。大小揃えて飾るのも愛らしくておススメです。 <赤地 健> 1938年 石川県金沢市出身 1954年 綿 草甫(九谷焼上絵師)に師事 1962年 九谷焼商工業協同組合 梅萼窯入社 1965年 独立 以後、各地で個展、グループ展多数 【素材】 磁土 【技法】 ろくろ 上絵付け 【サイズ】 約 6cm × 最大幅 10~12 cm 高さ9.8 ~ 10.6 cm 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手描きのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
赤地 健 干支小皿
¥2,200
熟達の絵筆ののびやかさに、眼前に走る馬が見えるようです。小さなお皿にベテラン陶工・赤地健の大きな世界が広がります。 おせちの三種盛りのお皿にいかがでしょうか。 <赤地 健> 1938年 石川県金沢市出身 1954年 綿 草甫(九谷焼上絵師)に師事 1962年 九谷焼商工業協同組合 梅萼窯入社 1965年 独立 以後、各地で個展、グループ展多数 【素材】 磁土 【技法】 ろくろ 上絵付け 【サイズ】 約 径 9.3 ㎝ 高さ 1.7 ㎝ *サイズ、絵柄とも個体差がありますがお選びいただけません。ご了承くださいませ。 【外箱】 なし(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手描きのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 箸置(子)組
¥4,400
瓜と戯れる様子がとても愛らしい子の箸置きです。 お正月だけでなく、お祝い事にも使っていただけます。 ご自身の干支で揃えてみては。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 約 縦2.7cm × 横5cm × 高3cm (共に左右差あり) 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・染付 ※食洗器・電子レンジ不可 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 箸置(丑)組
¥4,400
丑は「宝尽」と「松竹梅」が描かれてめでたい模様です。 お正月だけでなく、お祝い事にも使っていただけます。 ご自身の干支で揃えてみては。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ。 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 約 縦2cm × 横5.7cm × 高3.3cm 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・染付 ※食洗器・電子レンジ不可 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 箸置(寅)組
¥5,500
干支「寅」の箸置きです。 背にはおめでたい絵柄が描かれています。 お正月だけでなく、お祝い事にも使っていただけます。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 約 縦2.2cm × 横5.1cm × 高さ3.3cm 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・染付 ※食洗器・電子レンジ不可 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 箸置(卯)組
¥4,400
小さなうさぎは月と松竹梅、大きなうさぎは宝尽くしと縁起の良い柄です。 お正月だけでなく、お祝い事にも使っていただけます。 ご自身の干支で揃えてみては。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 約 縦2.8cm × 横5.4cm × 高3cm (大きい個体のサイズ) 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・染付 ※食洗器・電子レンジ不可 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 箸置(辰)組
¥6,050
恰好もユニークな可愛い辰のペアです。 お正月だけでなく、お祝い事にも使っていただけます。 ご自身の干支で揃えてみては。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 約 6cm x2.5cm × 高さ3.5~4cm 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・染付 ※食洗器・電子レンジ不可 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 箸置(巳)組
¥4,950
2025年の干支「巳」の箸置きです。 瓢箪や宝袋に巻き付いたヘビが楽しげな作品です。 お正月だけでなく、お祝い事にも使っていただけます。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ。 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 約 縦2cm × 横5.7cm × 高3.3cm 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・染付 ※食洗器・電子レンジ不可 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 箸置(酉)組
¥4,400
仲睦まじい雄鶏と雌鶏の置物です。雌鶏の背中には愛らしいヒヨコも! お正月だけでなく、お祝い事にも使っていただけます。 ご自身の干支で揃えてみては。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 約 縦3cm × 横5cm × 高さ3.3cm (共に左右差あり) 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・染付 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 箸置(亥)組
¥4,400
雄亥には牡丹、雌亥には南天をあしらった亥の箸置きです。傍にウリ坊がくっついているのも可愛らしいです。 お正月だけでなく、お祝い事にも使っていただけます。 ご自身の干支で揃えてみては。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ。 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 約 縦2.5cm × 横5.5cm × 高2.2cm (共に左右差あり) 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・染付 ※食洗器・電子レンジ不可 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
アヤベシオリ 小皿 縁起物
¥3,300
A:蝶に猫 蝶型に牡丹と猫が描かれています。お座りをしている姿が可愛い。 B:桃に悟空 桃の実型に筋斗雲に乗った悟空がユニークな図柄です。 C:梅に鶯 鶯と梅が描かれた美しくおめでたい雰囲気のお皿です。 D:松に鶴 松葉型の豆皿に竹と鶴が描かれています。 E:千鳥に兎 月夜に波の上を駆けていく兎の図柄です。 ※個体差がありますが、お選びいただけませんのでご了承くださいませ。 【略歴】 2016年 石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業 2017年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業 山本長左氏に師事 【サイズ】 A:蝶に猫 約 横10.1~10.5cm × 縦6.5~6.7cm × 高さ1.5cm B:桃に悟空 約 横8~8.2cm × 縦7.4cm × 高さ1.6cm C:梅に鶯 約 径8.6cm × 高さ1.6cm D:松に鶴 約 横9.5~9.7cm × 縦6.5~6.7cm × 高さ1.6cm E:千鳥に兎 約 横8.1cm × 縦7.6cm × × 高さ1.6cm 【素材】 九谷磁土 【技法】 型起し・色絵染付 ※食洗器・電子レンジ不可 【外箱】 なし (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
江本三紀 お鏡餅 (水玉)
¥6,600
日々の生活の中に溶け込む作品を得意とするガラス作家。 中は空洞のガラス製です。 黒板がセットになっています。 <江本三紀> ガラス作家 愛知県生まれ 能登島ガラス工房一年コース終了後、金沢市牧山ガラス工房にて制作活動中 【サイズ】※個体差の大きな作品です。サイズは目安としてご確認ください。 約 最大径 9 cm 高さ 11.5cm ※個体差がありますが、お選びいただけません。 【素材】 ガラス・黒板 【技法】 宙吹き 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
江本三紀 お鏡餅 (大)白
¥6,600
日々の生活の中に溶け込む作品を得意とするガラス作家。 中が空洞のガラ製です。 敷紙がセットになっています。 <江本三紀> ガラス作家 愛知県生まれ 能登島ガラス工房一年コース終了後、金沢市牧山ガラス工房にて制作活動中 【サイズ】※個体差の大きな作品です。サイズは目安としてご確認ください。 約 最大径 10cm 高さ 11.5cm ※個体差がありますが、お選びいただけません。 【素材】 ガラス 【技法】 宙吹き 【外箱】 紙箱(和紙の敷紙付き)(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
江本三紀 お鏡餅(小)白
¥4,400
日々の生活の中に溶け込む作品を得意とするガラス作家。 ソリッドガラス製の手のひらサイズで、小ぶりですが見た目よりは重量感があります。 敷紙がセットになっています。 <江本三紀> ガラス作家 愛知県生まれ 能登島ガラス工房一年コース終了後、金沢市牧山ガラス工房にて制作活動中 【サイズ】※個体差の大きな作品です。サイズは目安としてご確認ください。 約 最大径 6cm 高さ 6cm ※個体差がありますが、お選びいただけません。 【素材】 ガラス 【技法】 宙吹き 【外箱】 紙箱(和紙の敷紙付き)(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
江本三紀 お鏡餅 (小)紅白
¥4,950
日々の生活の中に溶け込む作品を得意とするガラス作家。 ソリッドガラス製の手のひらサイズで、小ぶりですが見た目よりは重量感があります。 金沢は上段にピンクのお餅を飾るのが特徴で、最近は東京にお住まいの方も「こちらの方が可愛いし、縁起が良さそう」と選んでくださる方もおられます。 和紙の敷紙がセットになっています。 <江本三紀> ガラス作家 愛知県生まれ 能登島ガラス工房一年コース終了後、金沢市牧山ガラス工房にて制作活動中 【サイズ】※個体差の大きな作品です。サイズは目安としてご確認ください。 約 最大径 6cm 高さ 6.5cm ※個体差がありますが、お選びいただけません。 【素材】 ガラス 【技法】 宙吹き 【外箱】 紙箱(和紙の敷紙付き)(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
江本三紀 干支(午)
¥4,180
日々の生活の中に溶け込む作品を得意とするガラス作家。 ソリッドガラス製の手のひらサイズで、小ぶりですが見た目よりは重量感があります。 <江本三紀> ガラス作家 愛知県生まれ 能登島ガラス工房一年コース終了後、金沢市牧山ガラス工房にて制作活動中 【サイズ】 約 10 ㎝ × 3 cm 高さ 5 cm ※個体差がありますがお選びいただけません 【素材】 ガラス・黒板付 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 *ひとつひとつ手づくりのお品物になります。サイズ、カタチ、色に個体差があります。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
大塚麻由 午
¥19,800
昨年初めて制作した巳の干支に続いて今年もまた午の干支2種をおつくり頂きました。 メリーゴーラウンドの馬を思わせる愛くるしい午の置物です。 どうぞ、おそばに置いて来る年の福を呼び込みましょう! 【作歴】 2007 女子美術大学芸術学部工芸学科ガラスコース 卒業 2011 「金沢市牧山ガラス工房」にて制作 2014年4月〜2023年3月 「金沢市牧山ガラス工房」スタッフ 現在 「atelier Mtor(アトリエエムトア)」主宰 【素材】 ガラス 【技法】 キルンキャスト、着彩 【サイズ】 約 11.5 cm × 3 cm 高さ 7 cm *個体差があります。 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手製お品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
大塚麻由 午の肖像
¥16,500
昨年初めて制作した巳の干支に続いて今年もまた午の干支2種をおつくり頂きました。 凛々しい横顔に目が留まります。 どうぞ、おそばに置いて来る年の福を呼び込みましょう! 【作歴】 2007 女子美術大学芸術学部工芸学科ガラスコース 卒業 2011 「金沢市牧山ガラス工房」にて制作 2014年4月〜2023年3月 「金沢市牧山ガラス工房」スタッフ 現在 「atelier Mtor(アトリエエムトア)」主宰 【素材】 ガラス 【技法】 キルンキャスト、研磨 【サイズ】 約 3 × 6.5 cm 高さ 8 cm *個体差があります。 【外箱】 紙箱 (*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手製お品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
奥の麻衣子 木製鏡餅
¥12,100
木材の種類によって異なる色味や質感、木目の美しさが際立つ手のひらサイズの鏡餅。 橙(だいだい)に見立てたスワロフスキークリスタルガラスの輝きと相まって、可愛らしいながらも神秘的な雰囲気が漂います。 <奥の 麻衣子> 1976年 大阪府生まれ 2002年 故宮本常吉氏に師事 2004年 石川県山中漆器産業技術センター 石川県挽物轆轤技術研修所卒業 2005年 金沢市湯涌に自宅工房を開設 【サイズ】 約 最大径 7cm × 高さ 8㎝ 【素材/技法】 パドック スワロフスキー 水引 オイル仕上げ 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
奥の麻衣子 木製鏡餅
¥11,000
木材の種類によって異なる色味や質感、木目の美しさが際立つ手のひらサイズの鏡餅。 橙(だいだい)に見立てたスワロフスキークリスタルガラスの輝きと相まって、可愛らしいながらも神秘的な雰囲気が漂います。 <奥の 麻衣子> 1976年 大阪府生まれ 2002年 故宮本常吉氏に師事 2004年 石川県山中漆器産業技術センター 石川県挽物轆轤技術研修所卒業 2005年 金沢市湯涌に自宅工房を開設 【サイズ】 約 最大径 7.2cm × 高さ 7.5㎝ 【素材/技法】 栃 とんぼ玉 水引 アルミ オイル仕上げ 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
Glass Studio Cullet秋友伸隆 太閤鏡餅R オリジナル(小)
¥6,050
上の橙は蓋になっていて中が空洞です。中にお米や小豆などを入れて飾っていただけます。 同じでデザインの大サイズもあります。 <秋友伸隆> Glass Studio Cullet ガラス屋さんの4代目。 石川県加賀市橋立町でガラス工房と店舗を構える。 1991 The Glass Studio in Otaru 入社 2011 Glass Studio Cullet設立 各地で個展、イベント出展多数 【素材】 ガラス 【技法】 吹きガラス 【サイズ】 約 最大径 8.3 ㎝ 高さ 12.5~13.5 ㎝ *個体差があります。 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
-
Glass Studio Cullet秋友伸隆 太閤鏡餅R オリジナル(大)
¥13,200
上の橙は蓋になっていて中が空洞です。中にお米や小豆などを入れて飾っていただけます。 同じでデザインの小サイズもあります。 <秋友伸隆> Glass Studio Cullet ガラス屋さんの4代目。 石川県加賀市橋立町でガラス工房と店舗を構える。 1991 The Glass Studio in Otaru 入社 2011 Glass Studio Cullet設立 各地で個展、イベント出展多数 【素材】 ガラス 【技法】 吹きガラス 【サイズ】 約 径 13 ㎝ x 高さ 19 ㎝ 【外箱】 紙箱(*ギフト包装は下記リンクをご参照の上、オプションよりお選びください。) https://ginkana.theshop.jp/items/26841449 【お買い上げの前に必ずお読みください】 ひとつひとつ手作りのお品物になります。そのため同じ形、色、模様の作品を作ることはできません。出会いのものとしてお楽しみください。 ※ブラウザ環境や撮影時の光の加減により色合いや濃淡が実物と違って見える場合があることを予めご了承下さい。また、色味、サイズには多少個体差がございます。 【領収書について】 BASEでは請求書や領収書の発行を行っておりません。領収書の発行をご希望のお客様は備考欄にてお知らせください。作品に同梱させていただきます。
