2020/07/05 17:00
ガラス作家・横山翔平「O2 箸置き クリア」
夏になると、涼しげなガラスの食器を使いたくなりませんか?
日差しが眩しい朝や昼間でも、蒸し暑い夜でも、食卓にガラスがあるだけで冷涼感を味わうことができるような気がします。
今回ご紹介するのは、ガラスのお皿やグラスに合わせて使っていただきたい横山翔平さん作の「O2箸置き」。
横山さんは、大阪芸術大学、卯辰山工芸工房を卒業され、現在ではオブジェから食器まで幅広く精力的に制作活動をされています。
こちらの作品は“O2”という作品名の通り、酸素分子のような形をしていて、中央部分にお箸を置くことができます。
優美なガラスの曲線に熟練の技術が力強さをもたらし、手の中におさまるサイズでありながら豊かな存在感を放つ、個性的なお箸置きになっています。

照明や日の光を受けると、ガラスらしい高級感ある煌めきが増すのも魅力のひとつ。
日常使いにはもちろんですが、パーティーやおもてなしのシーンにもふさわしい作品です。

また、今回ご紹介したクリアタイプだけでなく、金箔の入ったデザインもございます。
以下のページでお取り扱いしております。
O2箸置き(金箔) https://ginkana.theshop.jp/items/29388142

人にとって必要不可欠なO2(酸素)という作品名のように、食卓に無くてはならないアイテムになるかもしれません。
お箸だけでなく、スプーンやフォーク、さらにアクセサリーと一緒に飾ったり筆置きとして使うこともできます。
不明点・気になることがありましたら、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
中央区銀座1-8-19キラリトギンザ6F
11:00~19:00