2020/08/11 17:30
原田直治 狼 向付

原田直治さん作「狼 向付」は一度見たら忘れられない作品。
この狼の表情をご覧ください!
「病は気から」とよく言いますが、この器が食卓にあったら、食欲がない時でも、夏バテで疲れている時でも、狼に励まされて元気を取り戻せそうな気がしますよね!
それだけ力強く勇ましく、そして神々しい雰囲気をまとった作品です。

日本でも古くから山神の使いとして崇められてきました。
この作品では、その狼の神秘性や生命力がダイナミックな筆遣いで描かれています。
一見恐いほど激しい目つきですが、そこには敵を追い払い仲間を守るという、誇り高い狼の魂も感じられます。
また、それぞれの狼に性質や性格が感じられるほど、1点ずつ形や表情が大きく異なります。
お顔をじっくりと見て、ぜひご自分に合う狼を探してみてください!

「向付」とは、和食で膳の向こう側につける料理や器のこと。
刺身を盛ることが多いようですが、もちろん用途はそれだけに限りません!
サラダやデザート、お菓子など何をのせてもOKです。
底は5点で支えられているので安定感もばっちり。

裏側にも狼の顔が描かれていますが、こちらは少し気の抜けたような可愛らしい表情。
表と裏のギャップにも心を掴まれてしまいますね♪
ちなみに、箸置きとしても使る狼の置物もございますので、ぜひチェックしてみてください!

不明点や気になることがありましたら、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
dining gallery 銀座の金沢
中央区銀座1-8-19キラリトギンザ6F
11:00~19:00
Twitter facebook Instagram @ginzanokanazawa でも作品をご紹介しております!