2020/08/15 18:34
今回ご紹介するのは、原田直治さんのリム皿です。
お料理と馴染みが良いシンプルな造形で素朴な雰囲気。
パスタやハンバーグ、サラダに使える大きめサイズです。

リム皿とは、縁のついたお皿のこと。
縁がしっかりしているためお料理が溢れにくく、持ちやすいのが利点。
ドレッシングやソースが流れて広がってしまうこともありません。
また縁の余白がお料理をきれいに見せてくれるので、盛り付けも簡単です。

手作りならではの緩やかないびつさに、使えば使うほど愛着が湧いてきそうですね。
手あとが感じられる釉薬のムラにもあたたかな味わいがあります。
黄色のお皿には、清々しい真っ直ぐな白線のストライプ。
心はずむ明るい色合いが、ヘルシーな印象を与えてくれます。

グレージュのお皿には、控えめな赤と緑のストライプ。
ドローイング作品も制作される原田さんらしい作品です。
強かったり弱かったり、細くなったり太くなったりという複雑な線に、シンプルなだけではない豊かな奥行きが生まれています。

リム皿は1枚あっても良し。家族の人数分あっても良し。
シンプルだからこそ汎用性が高い作品なので、使い道を考えるのも楽しめますね♪
気になることやご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
dining gallery 銀座の金沢
中央区銀座1-8-19キラリトギンザ6F
11:00~19:00
Twitter facebook Instagram @ginzanokanazawa でも作品をご紹介しております!